昨年からスタートした津南町社会福祉協議会主催の「地域食堂おむすび」が8月24日に開催されました。
SDGSでまだ取り組んでいない、「食や育児」に関連するターゲットに取り組むチャンスだと思い参加させていただきました。
8月23日の事前準備に2名、8月24日の午前2名、午後2名の計6名が参加しました。
ランチの提供だけではなく、「スーパーボールすくい」、「おかしキャッチ」、リサイクルの「おさがりマーケット」などお楽しみコーナーが沢山あって、まるで夏祭りのようでした。
私たちは「かき氷」コーナーを任せていただきました。
来場者は小学生以下のお子さんとそのご家族がほとんどでした。
子供たちの笑顔と活気でこちらも元気をいただきました。
「地域食堂おむすび」はフードバンクや学用品、おもちゃ、衣類をシェアする活動も行っています。
随時寄付受付を行っていますので、持ち込み場所や受け取りの可否などお気軽にお問合せしてみてください。
《お問合せ》津南町社会福祉協議会 025-765-3774(平日8:30~17:15)
総務部 O次郎